「闘争心」と「安心感」が強く
自分の根底に存在していて
一見相反する自分から湧き出るものを
どうしたらいいかわからなくて
どちらかを打ち消してパワー半減。
「闘争心」と「安心感」の
どちらかしか選べないと思っていた時は
1人で「闘争心」を剥き出しにしていても
孤独で安心感や平和主義からは離れていく
「安心感」だけをとると皆仲良く♪
みたいな空気感で牙を抜かれた感じ。
これも違う。
「闘争心」を燃やし突き抜ける為には、
1人で突き抜けるより
全員で勝つにはどうしたら良いかを
心底考えそこにエネルギーを使う事が
最も突破出来る道であり
最も「安心感」が満たされる道。
結論湧き上がる感情を共存させるためには
全てにおいて「all win」という選択が
私にとってはピッタリきたのです
そして、all winの価値観を
最も表現しやすい仕事の仕組みが
クワドラントでいうと
ビジネスオーナーのシステムだからこそ
ビジネスオーナーに魅力を感じる!
大好き
プライオリティプランナーが
得たい感情や感情のホームポジションから
自分のコンパス
実現したいイメージと繋がってきた事で
自分のエネルギーを目的ビジョン達成の
為にどう使ったら最もパワーが出るか、
ますますわかってきました。
自分自身の事が理解できれば出来るほど
エネルギーの使い方がわかって
セルフコントロールが
年々増しているように感じます。
生きづらくて苦しんでた過去の自分へ
自分自身を理解して本当に
生きやすくなる道は必ずあると伝えたい