幸せになりたい
と思っているのに
幸せがなんなのかわからない
親は我が子の幸せを望んでいるのに
人は自分の幸せを望んでいるのに
幸せについて学んでいないから
幸せから遠のく選択をしている
学ばないから、知らないから
「怪しいモノ」と片付けられ
何が事実で何が解釈なのか区別されていない
いつの間にか幸せを望むことも
言葉にすることも追求することも
「良くないもの」と思い込んでしまっている
なりたいなら、やりたいなら
ストレートに求めて進んでいい
但し、心が求めているのか。魂が求めているのか。
幸せの上に更に幸せがある
それが『魂』を知り、気づき、思い出せるか。
心でやるから上手く行かない。
魂で生きるから上手くいく。
魂で生きる
———————————————————————
中学生や高校生から投資家、経営者、医療関係者、主婦、会社員など年齢も職業も役割も様々な人がたくさんの方が集まる学びT2Sに2日間、参加させていただきました!
T2S、3回目にして腑に落ちること、理解できたこと、やっとコミットメントできたこと、などたくさんあり、再受講の重要性が凄く身にしみ、学びは一生終わらないし、学びを止める人生は考えられないなとまずは感じました。
.
.
○ポジティブは
と
があることを知り、


自分を承認することができて、
○知っているけど、わかっているけど
違和感があることがなぜ違和感があるか明確になったり、
○潜在意識の重要性と何を基準に書き変えるのかが理解できたり、
何より魂で生きることを
私はずっと求めていたことに気づき
その魂が何なのか少し見えた気がして、
ワクワクとなんとも言えない気持ちに
なりました。
.
.
本気で自分の人生を考える時間がある
ことも素晴らしいですが、
中学生だろう、大人だろうと、経営者だろと、主夫だろうと、会社員だろうと、
自分の人生、もっと良くしたいと思い
学んでいる人たちって本当に素敵で、
それを形にしようと習慣形成するための仕組みがあることにも感謝しかありません。
たくさんの時間と労力を使って素晴らしい学びや気づきをくださり、本当にありがとうございました
