大阪市:40代 女性

==============================

いつもありがとうございます。
幾度となく再受講を繰り返す中でも、

新たな発見と、同じことを繰り返し

言い続けて下さる高橋トレーナーの言葉に、

一体自分が何を

優先しているのだろうと考えた結果、

目の前の感情気分に流されていることや、

目の前の目標達成には

関係ない諸事情に

フォーカスをしていることが、

仕事をやっているつもりになっている、

自分であることを幾度となく

高橋マスタートレーナーに声を張り上げて言われ続けた中で、

恥ずかしながら

今回初めてやっているつもりの

自分を認めた一日でもありました。

 

6つのクワドラントでHOMEMAKER、FREETER、E、Sで働いていると、

日々に目が効きやすくなり、

永遠に続く錯覚をしやすく、

それも無期限でやり続けなければいけないから、

そう陥りやすいのだと思いました。

 

B,Iでは未来からの逆算思考でなければ

今を生きることはできず、

やはり終わりをイメージしたり、

全体把握することをすることで、

今日という日の目標が明確になります。

 

日々与えられたり、長期といえども1年、3年思考のE、Sでは、考え方がまるで違います。

あらためて、目的、ビジョン、価値観を

コアとして健康、人間関係、時間管理、金銭管理が

バランスにとってここまで

関係しているのだと、唸るばかりのIESでしたし、

すべてを受講していないと、

全く意味をなさないですし、

再受講を繰り返し繰り返し受講し、

実現場とつなげていって、

ようやく1mmくらい分かる今回になりましたが、

やっぱりまだまだつながっていません。
まずは日々目標達成や理想の

人格近付く日々の努力をしていくことに

シフトチェンジしていきます。

 

それがチャレンジできるもの、

実現場で数字目標を掲げて、

達成していくプロセスが、

全てに直結しているのだと思いました。

 

奇跡的な恵まれている環境にいさせていただけること、

この環境に導いてくださった、

友人ご夫婦、中元エリート、トップリーダーの皆様、

守り続けてくださった諸先輩方、

オフィスの皆様、

信じてくれた同僚のみんな、

信じて待っていてくれる家族、

そして全ての創設者、

唯一無二のBIトレーナーの高橋マスタートレーナーに、

大感謝です。
そして一番の強烈さは、

守る方法を知らないということでした。

 

時代は流れている中で、未だに貯金!と答えている自分が、

化石のように感じました。

 

高橋トレーナー 腰にまだ痛みがある中で、

受講生の可能性を信じ1日中立ち続け、

20年かけて培ったノウハウと経験を

お伝えいただきありがとうございます。
感謝を形にいたします。