自分の幸せは何か?
を曖昧にするのではなく。
堂々と恥ずかしがらず、
大切にできる、言葉にできる
私になったこと。
ネガティブ思考
→ポジティブ思考になったこと。
→ネガも受け止められるように
夜中3時に寝る女
→早起きシフト。5時台に起きれるように
自分の好きを
見つけられるようになったこと。
目的を考えるようになったこと。
→何も考えてなかった、本当に
その方が楽だったから。
苦手、いやだー ということも
本当はできるようになりたくて
チャレンジできるように。
→人前は赤面しちゃうし声震えるし、
大人数は怖かった
→けど、今はちょっとずつ
向き合っていける自分が嬉しい
夫や家族、との関係性が
さらに良くなったこと。
本当は仲間が欲しくて、
大切な仲間ができたこと。
自分も人の可能性を信じられるように。
→こんな自分が好きだ、嬉しい
仕事が加速し始めたこと。
自分自身を、適当に扱わなくなったこと。
→自分はいいや、って後回しにしない
時間は有限。
→人間より早く先立つ
可愛い我が子とのお別れがきても
後悔ないよう毎日を生きる
毎日、愛と感謝が溢れること。
→「愛と感謝とか、よく分からない」って、
ぶーぶー言ってた自分が懐かしい。笑
こんな感じで一部ではありますが、
変化がいっぱい
継続して学ぶ、ってすごい。
コツコツの積み重ね、なんだなぁと思う。
学ぶって、人生がさらに
色濃く豊かになるのです
幸せになりたいなら
シンプルになり方を先に学ぶ
攻略法を知っている人。
知らない人の差は、かなり大きいからこそ
T2S、本当に皆さんにオススメしたい
バランスよく全てを手に入れ
人の幸せを本気で考え、執念を燃やす
本物な方から学べるって、
本当にものすごいのですよ